今まで、ブーツを履いてつま先が痛いと感じた経験はありますか?
私は、以前つま先が細いブーツを履いていました。その際、つま先に痛みを感じたことがあります。
せっかくお気に入りのブーツを買っても、いざ履いてみたらつま先が痛いと気分が落ち込みますよね。
さらに【1日中】つま先が痛いままブーツを履いてお出かけとなると、足も疲れやすくなってしまいます。
実のところ、ブーツを履くとつま先が痛い理由は【3つ】あります。
もしかしたら、これであなたのつま先が痛い理由も分かるかもしれません。
そして、ブーツ着用時つま先が痛い理由を知ることで、あなたに合った対策方法も分かります。
最後につま先が痛い時の対策方法もご紹介しているので是非、ご覧ください。
ブーツを履くとつま先が痛い理由は3つある!
ブーツを履くとつま先が痛い理由は【3つ】あります。
なぜブーツを履くとつま先が痛くなるのか…。あなたは考えたことがありますか?
お店で購入する際、試し履きしても、しばらくブーツを履いているとつま先が痛くなったりしますよね。私は、何度かそのような経験があります。
最近は巻き爪なこともあって、あまりブーツを履かなくなりました。
もしかしたら、巻き爪になった理由は、ブーツを履いてつま先が痛いと感じたことによるものかもしれません。
ブーツを履いてつま先が痛いと感じる前に、対策して防いでいくことは大切だと思います。
なぜなら、事前に対策することで、ブーツを無理して履く必要がなくなるからです。
それでは、ブーツを履くとつま先が痛い理由として【3つ】ご紹介します。
ブーツの中で足が滑る
足のサイズに合っていないブーツを履いていると、ブーツの中で足が滑ります。
なぜかというと、ブーツを履いて歩いている時、足が前後に動いて滑るからです。
少し大きいサイズのブーツを履くと、歩きづらいという経験はありませんか?
足の滑りでつま先にブーツが当たり、痛みを引き起こす原因となります。
そうすると、巻き爪や外反母趾になる可能性があるので、注意してくださいね。
足のむくみでつま先が当たる
ブーツを履くと、足のむくみでつま先が痛くなる事もあります。
特に女性の場合、下半身がむくみやすいと言われています。
ブーツ以外でも、ヒールのあるパンプスなどを【1日中】履いていると、足がパンパンになったという経験はありませんか?
私は普段あまりヒール付きの靴を履きません。しかし、就職活動の際にヒール付きパンプスをずっと履いていて足がむくんだことはあります。
自宅に帰り、靴を脱いだ時の解放感は最高ですよね。
実をいうと、足がパンパンになるむくみの原因は、血流不足です。
血流不足になると、全身に血液や栄養が行き届かず、むくみになってしまうのです。
足がむくむとサイズが【約1cm】変わり、ふくらはぎも【約3cm】ほど変わります。
これこそ、足のむくみでつま先が痛いと感じる原因です。
また、体重の増加によって、つま先が痛い場合もあります。
体重増加で足にかかる負担の影響で、つま先が痛むのです。むくみが原因の場合は、一時的なものです。
足のストレッチなどで、全身に血液を流してあげるとむくみは改善できます。
もともとむくみやすい体質である場合は、水分不足や塩分の摂りすぎという可能性もあります。
体質改善のために、一度食事内容を見直してみるのも良いかもしれません。
先のとがったブーツを履いている
先のとがったブーツを履くと、足先が狭くなるため、つま先に痛みを感じます。
また、痛みをカバーするので正しい歩き方ができなくなります。
正しい歩き方ができないということは、骨盤の歪みや反り腰などの原因にも繋がってくるのです。
私は以前、先のとがったブーツを履いてつま先に痛みを感じました。
つま先が窮屈になると、歩く際も疲れてしまいます。
そして、そのまま履き続けると、膝や足首にも痛みが起こります。
これからブーツを買う際は、なるべく先の丸い物にすると良いでしょう。
つま先が窮屈にならないので、痛みをあまり感じにくくなりますよ。
ブーツやヒールでつま先が痛い場合の対策方法
ブーツやヒールでつま先が痛い場合の対策方法は、まず足のサイズに合ったものを履くということです。
そもそもブーツを履かなければ、つま先が痛いということはないと思います。
しかし、ファッションやオシャレも楽しみたいですよね。
ブーツの場合、夏より冬に履くことが多いのではないでしょうか?
秋頃から、お店でもブーツを売り始めているかと思います。
そして、ヒールでもつま先が痛い場合があります。平べったいブーツと違い、ヒールはバランスがとりづらいですよね。
バランスをとることで、足に力が入り痛むこともあります。
それでは、ブーツやヒールでつま先が痛い場合の対策方法についてご紹介します。
足のサイズに合ったブーツやヒールを履く
あなたの足サイズに合ったブーツやヒールを履きましょう。
ブーツやヒールは、歩くとき足が動かないくらいのサイズだと理想的です。
そして、同じサイズでも、メーカーによって形が様々です。
お店で購入する際は、必ず試し履きするようにしてください。
ブーツやヒールを履く際は、かかと側につめることで、歩くときに安定します。
歩くときに安定すると、靴の中でずれることもないのでつま先の痛みが軽減できますよ。
もし、同じサイズのものを数年履き続けている場合も注意が必要です。
なぜなら、人間は足のサイズも変化していくからです。
たまに、足のサイズを確認するようにしてみましょう。
数年前のものと同じものが履けなくなることもあるのです。
インソールを使用する
ブーツやヒールの中に入れるインソールを使用しましょう。
インソールとは、サイズ調整や履きやすくする目的で使用する中敷きのことです。
中敷きなので、インソールには、足を安定させる効果があります。
他にも、足にかかる衝撃を分散してくれるので、つま先の負担が減ります。
インソールは、足の形にあったものを選ぶようにしましょう。
そして、グリップ性のインソールだと、滑りづらくなるのでより効果的です。
ブーツはしっかり紐をしめる
ブーツは、紐付きのものがあります。そのような場合は、紐をしっかりしめるようにしましょう。
脱いだり履いたりすることが多いと、毎回紐をしめるのは面倒かもしれません。
しかし、しっかり紐をしめることで、ブーツの中で滑ることがなくなり、つま先は痛くなくなるのです。
つま先が痛いと感じる前に、予防すること。これが大切だと思います。
ブーツでつま先が痛いときは100均グッズを活用しよう
ブーツでつま先が痛い場合は、100均グッズを活用しましょう。
あなたは100均にこのようなグッズが売っていることをご存じでしたか?
ブーツが売られている靴屋さんなどでも、グッズを手に入れることができます。
しかし、100均で手に入るのなら、安いことに越したことはありません。
そして、もしブーツを履いていて急につま先が痛くなっても100均ならばすぐに購入できます。
ブーツ用のつま先グッズはいくつか種類があるので、それぞれご紹介していきますね。
つま先用クッション
つま先用クッションは、つま先に入れることでブーツの前すべりを防止します。
そして、つま先が痛くならないよう、保護する役割もあります。
他にも、つま先用クッションは抗菌加工されているため、細菌の増殖を防ぎます。さらに、気になる足のニオイの軽減をしてくれます。
つま先用クッションはダイソーやセリア、キャンドゥなどで手に入れることが可能ですよ。
つま先用ジェルインソール
つま先用ジェルインソールは、ジェルでできているため水に塗れても大丈夫というメリットがあります。
そして、ジェルがつま先の衝撃や痛みを緩和させてくれるのです。
ブーツで使用できることはもちろん、透明なのでサンダルなどでも気にせず使用できます。
雨の日に、ブーツが濡れてもジェルインソールなら安心ですね。
ジェルインソールなら、洗って何度でも使用できます。
つま先用ジェルインソールは、ダイソーで手に入れることができます。
ひとつ持っていればブーツ以外にもヒールやサンダルに使用できるので、購入してみたいと思いました。
つま先用インソール
つま先用インソールは、クッション性があり、靴ズレの防止をしてくれます。
クッション性があるので、つま先への衝撃を優しく吸収してくれて、痛み軽減に効果的です。
ジェルインソールと違い、インソールはカットできるというメリットがあります。
ブーツの形に沿って、形を調整できるのは嬉しいですね。
ダイソーには低反発のつま先用インソールが売られていました。
生地自体が柔らかいので、ブーツでもすんなりと奥まで入れることができますよ。
インソールだけでも様々な種類があり、全て100均で購入できるのは良いですね。
まとめ
- ブーツを履くとつま先が痛い理由は【3つ】ある!
- ブーツやヒールでつま先が痛い場合の対策は足のサイズに合うものを履く
- ブーツでつま先が痛いときは100均グッズを活用しよう
ブーツを履いた時につま先が痛い理由について解説しました。
今回、つま先の痛みが、100均グッズで対策できるということに驚きました。
【1日中】ブーツを履くと、やっぱりつま先に痛みがでてくるので、このようなグッズは活用していきたいです。
つま先が痛い理由を知って、しっかりと対策をしていきましょうね。
コメント